と、言っても私は見てません(笑)
何人かのフラ仲間が舞台版の「フラガール」を
見に行ってきたそうで^ー^
映画のフラガールを見て、DVDまで買って何回も
見ている私は、気になって気になって
「どうだった?」と聞いてみたのですが。
答えは三者三様(笑)
「やっぱり映画の方が良かったよ~」
「踊りは生だし迫力あったよ!」
「すごくうまかった~」
「蒼井優ちゃんの方がしっくりきた~」
などとホントに賛否両論でした。
イベントなんかもそうですが、
やっぱり生で見るのは違うんです!!
隠しきれない部分もありますしね(笑)
目の前で踊ってるわけだから夢中になっちゃう。
映画でもあれだけ感動できるんだから
舞台なんかもっとですよね!?
次回のイベントで「タフワフワイ」を
踊ることに決まってから、
またフラガールのDVDを引っ張り出して、
タフワフワイを踊ってるシーンを
勉強させてもらってます♪
振りは違うんだけどね^ー^;
あんな風に笑顔で踊れたらいいな~☆
フラダンスに欠かせないパウスカート。
自分で作る人も多いですよね?
もちろん私は既製品派ですが(笑)
でも、ハワイアンショップや手芸関係のお店で
ハワイアンファブリックを見掛けたりすると
好きな生地で作ってみたいな~なんて
気持だけはあったりして。
作る方が安く上がる時もありますしね。
私の職場でも、生地だけの取り扱いを始めました。
要望も時々お客さんからいただいたりもしてたんですが
ようやくお目見えです!!
キルト柄なんかの可愛いのもあってなかなかグー!
って、私は作りませんけどね。何度も言いますが(笑)
作らないというより作れませんから~っ>_<
真夏になるとますます増えそうなイメージですが、
5月くらいから9月くらいまでは、
そんなに変らず均等にイベントがあったりして。
でも夏が似合いますよね。フラって^ー^
私もイベントがちょっと一段落で、
次は9月まで予定はないのだけど、
他のハラウに行ってる友達なんかは
今月も来月もせわしなくイベントが入ってたりするようで。
1回のステージで6曲くらい踊る!なんて聞くと
気合い入ってるな~なんて感動しちゃいます♪
うちのハラウは、
イベントじたいが、もち時間20分~30分。
なんてイベントが多いもんで、
1グループあたりがそんなに踊れる時間もなく、
いつもだいたい私は1、2曲踊っておしまい。
そんなもんです(笑)
衣装替えもなかったりで~(笑)
お気楽なもんです^ー^:
でも、ホントはもっとたくさん踊った方が
進歩はありそうですけどね。
道のりは長いのであります(笑)